|
モロッコ王国 |
|
|
|
|
|
モロッコの詳細解説 |
英語表記 |
Morocco |
緯度・経度 |
31°47'30.13"N 7°5'33.43"W |
首都 |
ラバト〔Rabat〕 |
国旗 |
面積 |
44万6550km2〔世界第56位〕 |
|
人口 |
3199万3000人〔世界第38位〕 |
通貨 |
モロッコ・ディルハム〔Moroccan Dirham〕 |
公用語 |
アラビア語 |
|
|
モロッコを知る |
モロッコ王国(モロッコおうこく)、通称モロッコは、北アフリカ北西部のマグリブに位置する立憲君主制国家。
東にアルジェリアと、南にサハラ・アラブ民主共和国(西サハラ)と、北にスペインの飛び地セウタ、メリリャに接し、西は大西洋に、北は地中海に面している。首都はラバト。
地中海世界とアラブ世界の一員であり、地中海連合とアラブ連盟とアラブ・マグリブ連合に加盟している。
モロッコはサハラ・アラブ民主共和国を自国の一部であるとの立場から独立国家として承認しておらず、1984年にサハラ・アラブ民主共和国のアフリカ統一機構加盟に反対して同機構を脱退して以来、現在もモロッコはアフリカ大陸唯一のアフリカ連合非加盟国となっている。
『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋しています。さらに詳しく↓
モロッコ - Wikipedia |
上記に、モロッコの関連サイトを掲載したい場合、メールフォームより推薦URLを送信して下さい。自薦、他薦は問いません。 |
|
|
モロッコの特徴 |
|
モロッコ あれこれ(ジョークあり) |
|
※ |
元フランスの植民地。 |
※ |
アフリカでは、比較的豊かな国である。 |
※ |
アフリカでは、唯一アフリカ連合に加盟していない国である。 |
※ |
なぜかEUに加盟したがっているが、今のところ相手にされていない。 |
※ |
原油の産出量こそ少ないが、天然ガスやレアメタルなど、資源は豊富である。 |
|
|
※ |
性転換に寛容。カルーセル麻紀が、モロッコで性転換手術を受けている。ただし、手術の技法も執刀もフランス人によるもの。 |
|
|
モロッコと日本の関係 |
|
日本は、モロッコからタコを大量に輸入しております。以上。って、あまり書くことがないんですよ。調べても、大したことは出てこないなぁ…。タコに関しては、近年、モロッコからの輸入は激減しております。乱獲で取れなくなってきたから。日本は、世界のタコ消費量の60%を占めるそうですから、そのうちマグロみたいに規制されるかも知れませんね。
タコが無くなったら、タコ焼きはどうなるんでしょう。トシが思うに、タコ抜きタコ焼きは、きっと売れる。タコがなけりゃ、あんなの小麦粉の塊だし、タダ同然。8個入りで100円ぐらいで売れば良い。以上、次世代タコ焼き店開業のレクチャー…ではなく、日本とモロッコの関係でした。 |
|
動画で見るモロッコ |
|
Morocco, Maroc, Marruecos מרוקו المغر
本当に綺麗な写真ばかりのスライドショーです。こうして見ると、かなりの観光国なんですね。世界遺産もアフリカではトップの8件ですし(2010年8月)、リゾートの穴場らしいです。 |
|